こんにちは、滋賀県で家財整理、遺品整理をしておりますアップユニティーです!
暖かくなったと思ったら、また寒くなって身体がついていかない今日この頃ですが、皆様元気にお過ごしでしょうか?
弊社、アップユニティーでは有難いことに日々忙しくお仕事させて頂いております!引っ越しシーズンでもあり、春が近づいて暖かくなってきたのでお家のお片付けも捗る季節ですね。
今回は、数年空き家のままだった一軒家と蔵のお片付けのご依頼を受けた時の様子をお届け出来ればと思います。
大きなお家で、さらには蔵がありましたので、物量は想像以上に多く日数が少しかかりましたが、無事に終えることができました。
教育関係のお仕事をされていたのか、本や資料などが非常に多くありました。紙類はリサイクルできますので、ダンボール、本、その他の紙類でしっかり仕分けさせて頂きました。大きな本が本棚にぎっしり詰まっており、棚から出すだけでも時間がかかりました。
テレビも非常に大きく、しっかりと壁掛けされていたので外すのに少し時間がかかりましたが、こちらもなんとか外す事ができました。
昔の置き型タイプのエアコンのホース?は地中を通り、外へと続いておりました!初めて目にしたタイプでしたが、こちらもきちんと取り外す事が出来、安心致しました。
家の中は割とスムーズに終わり、外のガレージ、蔵の作業へ移っていきます。
ガレージ、蔵にも多くの物が残っておりました。特に蔵の2階には、ご依頼者様も上がった事が無いとの事で、写真にてご確認して頂きました。
昔の引き戸の扉が何枚もあり、大きな長持(昔の、木でできた布団や洋服を収納する為の大きな箱)がいくつもありました。
中身は、主に座布団と布団、洋服といった感じでぎっしり収納されていました。蔵には電気がなく、一階には窓も無いので日中の、できる限り明るい時間に集中して作業を進める必要がありました。3名のスタッフで、流れ作業にし、どんどんガレージに出していくという形で進めました!
ガレージがいっぱいになったら仕分けしていくという感じでとにかくスピード重視で作業しました。
その後、家の中のものと、外、全ての仕分けが終わり、提携先の一般産業廃棄物許可業者さんに、現場に処分品を取りに来て頂きました!
今回も有難うございました!
全てのお片付けが無事に終わりご依頼者様に確認して頂きました。有難うございました!
空き家のお片付け、家財整理、遺品整理、不用品回収等、どんなご依頼もお受け致します!
お見積もりはいつでも無料!写真でのお見積りもできる限り対応しておりますので、HPよりLINEのお友達登録して頂き、ご連絡頂けますと幸いです!お電話でも随時受付中です!
before ↓(蔵1階)
after↓(蔵1階)
after↓(蔵2階)
作業風景↓