こんにちは!家財整理、遺品整理のアップユニティーです。
少し前になりますが、家財整理のご依頼がありましたのでその時の様子をお伝えできたらと思います。
ご家族様からのご依頼で、ご実家の家具を少しづつ整理されるとの事で家財の一部を回収させて頂きました。ご実家にあるものって、今はもう使っていないものでもやっぱり思い入れがあるものですよね。その思いをしっかりと受け止めて、出来る限り現状のままで引き取りさせて頂く、という事を常に考えています。そして、ほとんどのものをリユースするつもりで回収させて頂いています。
ご依頼の内容
お客様のご実家には、昔使っていた 大きな婚礼タンス、昔の三分割にできるタンス、学習机、椅子、洋服掛け、ミシン代などの家具がそのままになっておりました。
明確に何を撤去するかという事を事前にご家族様たちで話合われていたのでスムーズにお見積もりをする事ができました。当日も立ち合いをして頂き、無事終える事が出来ました。
作業の流れ
1. 事前確認と搬出計画
現場に到着後、家具の状態や搬出経路を確認しました。
今回は、大型のタンスがたくさんあり、 階段の幅を考慮しながら安全に搬出する必要がありました。
2. 搬出作業
経験豊富なスタッフが協力して 家具をできる限り傷つけず、安全に運び出し ました。
特に、大きすぎるタンスは分解しながら慎重に作業。
今回は、家から駐車場まで距離があり、道路沿いの歩道を通ることになるので、歩行者の迷惑にならない事と、車道に家財が倒れない事を念頭に、より慎重に運び出しをさせて頂きました。迅速に搬出する事は大切ですが、急ぎすぎて雑にならないように、一つ一つ確実に運ばせて頂きました。
3. 適切な処分、リユースのお話
回収した家具の中には、 まだ使用できるものも多くあったため、一部はリユースするという形でお話しました。
捨てるしかないと思っていたものが、また新たに誰かに使ってもらえるなら嬉しいですよね。
アップユニティーでは、出来る限り次の誰かにリユースする!という事をいつも考えています。誰かにとっては不要なものでも、また違う誰かにとっては宝物です。
作業後の変化
不要な家具がなくなったことで、 お部屋が広々とスッキリ!しました。
お客様にも喜んで頂けて本当に良かったと思います。
まとめ
✅ 大きな家具の処分に困っている
✅ 運び出しが大変で手がつけられない
✅ リユースや買取も考えたい
そんな時は、ぜひお気軽にご相談ください!
安全・迅速・丁寧 に対応いたします
滋賀県で家財整理、遺品整理をお考えの方は是非アップユニティーまでご連絡下さい。お見積もりは随時受け付けております。


