先日の現場より。
こんにちは!遺品整理、家財整理のアップユニティーです。
遺品整理をプロに依頼する前に自分たちで準備しておくと、スムーズにお片付けを進めることができます。以下のポイントを参考にしてください。
1.遺品の仕分け
重要な書類や価値のある品物をまずは取り出し、分類します。例えば、保険証書や銀行関連の書類などは特に注意して仕分けます。家族や親しい人たちと相談して、どのような品物が重要か確認しましょう。
2.不用品の分類
不要なものや処分したいものを分けておきます。リサイクルや寄付が可能なもの、燃えるゴミや粗大ゴミなどに分けて整理すると、後の作業が楽になります。
3.思い出の品の整理
写真や手紙など、思い出の品は大切に扱います。これらの品物を一つ一つ確認し、必要に応じて整理しておきましょう。
4.重要な連絡先の整理
例えば、銀行や保険会社、公共機関など、連絡が必要な機関の情報を整理しておきます。また、故人の医療機関や介護施設などの情報も必要になるかもしれません。
5.家族での話し合い
どのように遺品を処分するか、家族全員で話し合っておくと、後々のトラブルを防げます。遺品の分配や処分方法について、全員が納得する形を見つけましょう。
6.清掃の準備
遺品整理が終わった後の部屋の清掃も考えておきましょう。清掃をプロに依頼する場合は、その準備をしておくと、作業がスムーズに進みます。
7.写真や記録を取る
高価な品物や重要な書類は、写真やリストを作成しておくと、後で確認しやすくなります。これにより、プロに依頼する際の説明もスムーズになります。
8.プロへの依頼内容の確認
プロに依頼する前に、どの部分を依頼するか、どのようなサービスが含まれているかを確認しておくと良いでしょう。自分たちで整理できる部分とプロに任せる部分を明確にしておきます。
これらの準備をすることで、遺品整理が効率的に進み、プロのサポートを最大限に活用できるようになります。
参考までですので、もちろん最初から最後までお任せして下さっても大丈夫です。家財整理をご検討されている方でも、お住まいが遠方の為なかなか片付けに来ることが出来ないご家族様もいらっしゃいますので。
立ち合いが出来ない方もこれまでに沢山いらっしゃいました。弊社では、思い出の品、重要書類などは一旦貴重品ボックスを作り、ご依頼者様にきちんと確認してから、不要品の判別をしておりますので安心して下さればと思います。
遠方の方には、残したい物を郵送で送らせて頂くサービスも行っておりますので、是非お気軽にご相談下さい。
最近では、一部の物だけを回収して欲しいというご依頼や、一部屋だけ片付けて欲しい等のご依頼も増えてきております。遺品整理や、家財整理は一人一人違います。思いも様々ですので、できる限りお客様に寄り添いご希望に沿った形でお片付けを進めさせていくよう、弊社アップユニティーでは徹底しております。
気になる事はどんどん質問して頂ければと思います。お見積もりは無料で行っておりますので、ご検討中の方は是非一度お電話下さい。お待ちしております。